記事一覧

運動会~追記②

『開会式』…開会の言葉、「いつ頑張るの?」「今でしょ!!!」その言葉通り、あの瞬間頑張っていましたね☆
ラジオ体操~岩手弁はいかがでしたか?「は~い、お疲れさまでやんした~、今日もいづぬづ(一日)頑張っぺ~」という最後のゆるい感じがすきです。子ども達もお気に入り。「おじさんのラジオ体操」と呼ばれています。


『玉入れ・綱引き』…玉入れの玉を数える時、実習生さんですと紹介すると拍手が起こりました。いやー、本当に嬉しく思いました。「もうちょっと高く放り投げてーー」なんて優しい(?)アドバイスももらいましたね。綱引きは、いつも勝っていたのは紅組。先生がちょっと入っても、紅組は強かった。。。しかし、白が1勝したのを皆さん見ましたね???園長、またも目がまん丸です。顔はいつでもまん丸ですが・・(´Д`)本当にビックリしました。


『年下の男の子』…えりか先生が選んだ曲です。みんないつの間にか歌詞を覚えていました。雪組さんもいっちょまえに踊りました。これも何回も練習したんです。上に指差すところは上を見るとか、みんなで覚えながら。職員が後ろで踊っていたのをなくして、子ども達だけで踊ってもらいました。バッチリ☆


『父母競技:タイフーンレース』…たくさんの方にでてもらいました。結構本気!?にぐるんぐるん回っていましたね。もっとやりたかった、というご意見もいただきました。来年に反映しましょう☆父母競技は毎年大盛り上がりです。ありがとうございます。

『小学生レース:物語レース』…1年生から5年生まで。20人くらいいたのかな?男の子が赤ずきんちゃんになったりして、なんだかとてもかわいかったです。

『祖父母競技:並べてGOGO!』…若い若いおじいちゃん、おばあちゃんに驚きです。あまりお会いする機会がない方は、誰の祖父母かわからず、園長のマイク苦戦!準備段階では、ひらがなだったのをスロットみたいに見やすいように果物にアレンジしました。今度、子ども達でもやってみようと計画中です。


『たてわりリレー』…初めてのコースで職員大慌て!!みんなでコースを知らせても大きく周る走る!ここも初めてのチームが勝ちました。青いゼッケンのぶどう組。やっと勝てたーーー!!しかも本番でーーー!!!さぞ嬉しかったことでしょう。大人も本気で応援しちゃいます。「行けー!!」「追い越して!!」と連発する園長の気持ち、分かっていただけます??


最後に、早いクラスは4月から練習を始めていた親子運動会が終わりました。園としても、ほっと一安心です。今日、皆さんからの感想を読み、更にほっとしています。
運動会の練習で厳しく言った日もあったし、フライングを何回やり直したことか。。。園長は元陸上部ですから!!なーんて、でもこの小さいうちに覚えたことが後に役立つ日がきっと来る!自己満足かもしれませんが、そう思っています。


星組の係りをお願いした方含め、みなさんのご協力ありがとうございました。
シートが敷けなかったり、トイレが不便だったりと色々とご面倒をおかけしたと思います。
時間通り、大きな怪我なく無事に終えることができたのも、皆さんのおかげです。ハプニングもありましたが、保護者の方の笑い声に救われながら和やかに進めることができました。
あらためて御礼申し上げます。
言葉足らずな文章ですが、運動会のまとめと致しますm(__)m

運動会~追記①

天気の良い月曜日。
運動会の日と大違い。ぽかぽか陽気でした。


今週は園長が超多忙です。
やってもやっても終わらない中、筋肉痛の体にムチを打ってブログを更新。。。
なんちゃって(^ω^)元気です。


とりぐみさん。プログラムは少なかったですね。
しっかり『きらきら』踊りました。
そして、運動会の日に初めの一歩をした子がいたそうです。
おうちの方感動。こんな大舞台に。。。大物だ(^-^)
もっと出てもらいたいですけどね、出てくるだけでかわいい存在ですから♥♥


宙組。去年は赤ちゃんでしたが、しっかり床を踏みしめました。
かけっこでは泣く子・歩く子続出。
泣いても自分でゴールを目指す姿、東慈寺保育園の精神が育ってます!!
いいぞーーヽ(゚∀゚)ノ!
『きらきら』はとてもお気に入りの曲で、練習ではノリノリ。
当日は初めての場所ということもあったのか、ちょっとかたまり気味でした。
そんな中、保護者の方は笑顔笑顔(^∇^)(^∇^)
とても温かく見守ってくださることを嬉しく思いました。


雪組。おしゃべり大好き・走るの大好き☆一番好きなものはお給食♬♬
何にでも一生懸命楽しく取り組むクラスです。
『きらきら』ではリーダークラスということもあり、はりきり度100%!!!まぁ、練習では120%だったんですけどね(^_^;)競技も多く、おうちの人のところへ戻るのも後の方でした。
『ころころボール』は何回も練習しました。コーンを周るのが難しい。いつでも楽しそうなのが印象的でした。
みんな頑張ったね。


月組。13人パワーはスゴイ!個性も強い!楽しいことが大好きなクラスです。
『Dr.スランプアラレちゃん』では、和子先生と早い時期から練習をしていました。初めは集中できずにいた子達ですが、日を追うごとに全部を踊りきれるようになってきました。右はピンク、左は水色のポンポンでアラレちゃんカラー。帽子が紫なので更に合っていました。
競技は合同の競技を増やしました。あとは海賊になる『お宝ゲットだぜ!』も楽しかったですね。おうちの方々の衣装の似合うこと♬本部から見るとまさに海賊の集団(*_*)今をときめく海賊王ですねー。
おうちの人のところに戻らない、初めての運動会。
やりきりました!


星組。一番人数の多いクラス。男女比も同じ。とてもバランスがよくクラスとしてもまとまっています。いつもニコニコしている子が多いように思います。
『東京ブギウギ』は、初めイマイチ乗り切れなかったのですが、これも日が経つごとに自信が出て上手になりました。
前後の入れ替わりがあったり、2~3人組になるところがあったり。難なく出来たところがすごいなぁ、と感心しました。
競技では他クラスと一緒の競技が多かったですね。リードしたりしてもらったり。
『虫とり名人』では、あみがぐでんぐでんになりながらもしっかりキャッチ☆みんなが作った虫も上手でした。ほとんどがダンゴムシとは。。。モノトーンな山が出来上がっていましたね。。。


花組。責任感が強く、たまにプレッシャー弱かったり。年長らしさがとても園内に浸透しています。いつも年下のみんなを引っ張っています。たのもしいです。
競技のほとんどを盛り上げてくれたと言えるでしょう(^-^)
『前略、道の上より』は元気いっぱいの曲のなかアクロバティック!!!皆さんから歓声が出るほどでした。側転すごいねー。
『鼓隊:花は咲く・情熱大陸』あき先生初の鼓隊指導。曲がない始めの部分はドラムマーチと言いますが、これまでにないくらい音が揃っていました。本番でこれはスゴイ。園長、目が丸くなっていたかもしれません。ビックリしたんですから!
『花は咲く』は、原曲は震災復興に作られた曲で、とてもゆっくりな曲。それがマーチングの曲にアレンジされて、こんなにかっこいい仕上がりになるなんて(^O^)移動のない曲ですが、太鼓の4人が曲の途中でポンポンになるというアレンジが◎ぐっと華やかになりました。
『情熱大陸』は移動がある上にリズムの変化が数回もありとても難しい曲でした。お盆明けの練習後半に動きが揃ってきたのを覚えています。バチを合わせる、足をきちんと揃える、移動のタイミングを間違わない。。。覚えることも約束事も多かった。時折園長のカミナリも。でもそのあとの練習は見違えるようにステキになっていったのです。本番間近、音がズレたことに驚いた理事長先生がお寺から見に来たことがありました。きっと小さい体にプレッシャーを感じていたのでしょう。本番は本当によかった。上手だった。子ども達の集中力、気持ちが伝わってきました。

次は他の競技のことを書きましょうーーー→