記事一覧

修正会②

ファイル 7664-1.jpg
ファイル 7664-2.jpg
ファイル 7664-3.jpg
ファイル 7664-4.jpg
ファイル 7664-5.jpg
ファイル 7664-6.jpg
ファイル 7664-7.jpg

法要の後はみんなで会食。
この日は80人くらいの参加で、和尚さんは10数人。約100人が集まり、みんなでお年始をしました。

保育園に通う子の祖父母の方も多くいらしていて、ご挨拶ができました。

東慈寺の大きな行事、年始早々無事に終えることができました。

修正会①

ファイル 7663-1.jpg
ファイル 7663-2.jpg
ファイル 7663-3.jpg
ファイル 7663-4.jpg
ファイル 7663-5.jpg
ファイル 7663-6.jpg
ファイル 7663-7.jpg
ファイル 7663-8.jpg

修正会と書いて‘しゅしょうえ’と読むこの様子は、東慈寺の新年会なるものです。

お世話になっている檀家さんをお招きして毎年15日に行っています。
近隣(盛岡や雫石も)の住職さん・副住職さんもたくさん来てくださり、毎年恒例の法要を行います。
特に経典(お経の本)をパタパタとするのはこのお経を読むという意味があり、パタパタの風が商売繁盛・家内安全などのご利益があるそうです。

東慈寺のみんなはこの日大忙しで、何日も前から準備をしています。そんな園長はぎっくり腰で役立たずの失態。まだ引きずっています( ノД`)・・・

体育教室④

ファイル 7658-1.jpg
ファイル 7658-2.jpg
ファイル 7658-3.jpg
ファイル 7658-4.jpg
ファイル 7658-5.jpg
ファイル 7658-6.jpg
ファイル 7658-7.jpg
ファイル 7658-8.jpg

最後にドッヂボールも楽しみました。
ボールをキャッチできる子、当てれる子、当たる子、逃げるのがじょうずな子。。。

このころにもっとキャッチの練習をしておけば、園長のドッヂボール人生も変わっていたのかな。。
取るの苦手。取れたらかっこよかったのになー。

なので、子ども達にはぜひキャッチの練習を!

体育教室③

ファイル 7657-1.jpg
ファイル 7657-2.jpg
ファイル 7657-3.jpg
ファイル 7657-4.jpg
ファイル 7657-5.jpg
ファイル 7657-6.jpg
ファイル 7657-7.jpg
ファイル 7657-8.jpg

花組。
花組は今月は違うメニューですね。
じゃんけんをして勝った人は「えっへん!」とずっと座ってる。
じゃんけん王は誰だったのかな?

体育教室②

ファイル 7656-1.jpg
ファイル 7656-2.jpg
ファイル 7656-3.jpg
ファイル 7656-4.jpg
ファイル 7656-5.jpg
ファイル 7656-6.jpg
ファイル 7656-7.jpg
ファイル 7656-8.jpg

全身を使っての活動。
みんな笑顔です!

最後の写真はじゃんけんして負けた人が泣きながら走るっていう遊びです^^

体育教室①

ファイル 7655-1.jpg
ファイル 7655-2.jpg
ファイル 7655-3.jpg
ファイル 7655-4.jpg
ファイル 7655-5.jpg
ファイル 7655-6.jpg
ファイル 7655-7.jpg
ファイル 7655-8.jpg

7日に体育教室を行いました。
星組の様子。

新年のごあいさつ。
そして準備体操と走り込み!
飛び越えたり、あつし先生をよけたり、

またおそろい

ファイル 7654-1.jpg

大流行だったUSA!
まだまだ人気のようです。
おそろいのそうくんとはなかちゃん。

むむっ!

これはバースデーで買いましたね!?
間違いない!
買った本人が言うんだから、、間違いない!