設定と自由
- 2025/04/15 15:38
- カテゴリー:ブログ
製作。
小学校で求められるのは自主性。
そこに向けて保育園でも練習していきますが、保育園では決められたものを作るということも必要ですよね。
こちらは自由度20%
決められたものを作ります
こちらは自由度90%
園にあるものでなんでも作っていいの。
どっちが大事?
どっちも大事!
園長先生や先生方からのお知らせ。随時更新!
2025年04月15日の記事は以下のとおりです。
製作。
小学校で求められるのは自主性。
そこに向けて保育園でも練習していきますが、保育園では決められたものを作るということも必要ですよね。
こちらは自由度20%
決められたものを作ります
こちらは自由度90%
園にあるものでなんでも作っていいの。
どっちが大事?
どっちも大事!
同日その2
ぎいちくんも来ました!
お父さんに「禊に来ました」と言われましたが、そんなことない!
あのキーキーも今となってはいい思い出です♡
そして大更小の3人。
はい、ランドセルチェック入りまーす!
あやのちゃん・れんとくん・ゆうきくん大更小トリオ!
各クラスへ
元気に通ってほしいですね
そしてお引越しのため盛岡の小学校へ通うことになったかのはちゃん。
なかなか来れないと思うけど、いつでも顔見せに来てね!
会えてよかった!
いちねんせいがいーーっぱい来てくれた日
朝。入学式前。
るるはちゃん^^
入学式後にこうちゃん・えなちゃん・かりんちゃん
先生たちは1年生が来ると必ずランドセルチェックをします
ほうほう、こんな作りなのか、ほうほう
うらら先生、ランドセルをまだ見てます。
そしてまた見てる
あら、ステキなアリエル♡