日記
全体保育①
毎月1日は全体保育の日。7月1日は『絵あわせゲーム』をしました。
はじめは加減がわからなくて、花組(探す)&星組(何を探すか発表する)をしましたが、なんと時間のかかること!というわけで星組から年下のクラスはパズルみたいに探して組み合わせるという内容で楽しみました。
どうぶつの頭の部分のカードがあって、胴体・足の部分を探して完成させるというゲーム。
想像力や考えるちからをつけていきたいですね。












毎月1日は全体保育の日。7月1日は『絵あわせゲーム』をしました。
はじめは加減がわからなくて、花組(探す)&星組(何を探すか発表する)をしましたが、なんと時間のかかること!というわけで星組から年下のクラスはパズルみたいに探して組み合わせるという内容で楽しみました。
どうぶつの頭の部分のカードがあって、胴体・足の部分を探して完成させるというゲーム。
想像力や考えるちからをつけていきたいですね。